【徳島市】やっぱり絶品♪「うどん すぎはら」メニューが変わっていたとの情報をお寄せいただいたので行ってきました!盛り付けも美しく上品なのに低価格♪
いつもたくさんの情報を送ってくださる「ゆうママ」様から、昨年(2024年)秋頃に「うどん すぎはら」のメニューが変更になっているとの情報やお写真をお寄せいただいていました(*’▽’)
※情報提供者様から提供の店内写真についても、お店の方に承諾を得て掲載しています。
「うどん すぎはら」は以前、「ゆうママ」様、「情報提供者名は非公開希望」様、「みぃ」様から情報をお寄せいただき、「号外ネット 徳島」でも紹介していたお店♪
【徳島市】「たこやきマルコ」跡に鮮やかで大きな暖簾が登場しているとの情報をお寄せいただいたので紹介します!夜間ですが現地へも行ってきました
【徳島市】「うどん すぎはら」へ行ってきたとの情報とともに写真&感想について詳しくお寄せいただきました♪念願の来店に成功したのであわせて紹介!
そして、メインのうどんを中心に絶品のメニューが味わえるお店です!
そういったこともあり、早くあらためて紹介したかったのですが、1日2時間しか空いていないという幻に近いお店…。なかなか行くことができず、申し訳ございませんでした。
やっと行くことができましたので、「ゆうママ」様から送っていただいた食レポや写真とともに、お店の新情報などについてもお伝えしたいと思います!!
まずは、情報提供者「ゆうママ」様がメニュー変更の情報とともにお寄せくださっている、イチオシのメニューや味の感想、スタッフの方から受けた嬉しい対応について紹介♪
「ゆうママ」様からのメッセージを読んでいると、お店へ足を運んだときの状況がリアルに想像できますので、ぜひ来店するときの参考にしてくださいね(*´▽`*)
情報提供者「ゆうママ」様からの食レポ&メッセージ
※一部、抜粋。編集済。
以前に投稿させて頂いた八万町のすぎはらサン。
子育てでなかなか行けない私に内緒で頻繁に通ってるのが判明した主人から、メニューがリニューアルしたと聞きやっと連れて行って貰いました。
オープンして、もう一年になるんですね。(※情報提供いただいた当時のこと)
変わらず繁盛してるみたいでホールの方も一人で忙しいのに、子供達を見たら急いで座敷を片付けて頂いて感謝です(涙)
珍しいメニューも増えててワクワク。
主人がハマっている、一押しの肉うどんを注文しました。
「うどん すぎはら」さんの肉うどんは、味付けしたお肉をトッピングするのではなく、味付けしたお肉を更に専用のお出汁で煮込むのだとか。
めちゃめちゃ美味しかったです。
やまももわかめ丸の食レポ&お店の新情報など
やっと行くことができ、絶品のうどん&お出汁、そしてリーズナブルな価格帯にもかかわらず高級料亭なみの盛り付けや味付けにあらためて感動(*´▽`*)
「ゆうママ」様の旦那様がハマっているという肉うどんも、肉がやわらかく量も多くてボリューミーなうえ、絶品でした!!
天ぷらは、衣が薄くて均等。
素材の味を活かした天ぷらが、とてもおいしかったです♪
上品な見た目、そして色彩や上品さや天ぷらの下の懐紙にも「おもてなし」の心を感じました!!
お店の方いわく、鯛飯はオーナーさんが毎朝仕入れた鯛をほぐして作っているとのこと。
ほぐされた鯛の存在感もしっかりとあるのに価格は250円とリーズナブルなうえ、とてもおいしいので、ぜひ食べてみてほしいです!!
バーナーで炙った鯖寿司もすごくおいしくて上品な味♪
引き締まった身の部分はもちろん、香ばしさとともに鯖の脂がほどよく口の中で溶けていくやさしい味わいが楽しめる1品です(^^)
ぜひ皆様にも足を運んでほしい「うどん すぎはら」の営業時間は「11:00~13:00(売り切れ次第終了)」。メニューは日々刻々と変化しているとのことなので要チェックです。
以前にはなかった「鶏飯」が登場する日もあります~♪
「ゆうママ」様、この度は「うどん すぎはら」のメニューが変更になっているとの情報やお写真についてもお寄せくださり、重ねてお礼申し上げます!
こちらの「うどん すぎはら」は食事がおいしいだけでなく、盛り付けや見た目にもこだわり、スタッフの方が細やかなところにまで気配りしてくださるステキなお店♪
ご存知の方も多いとは思いますが、さらにひとりでも多くの読者様に知ってもらえると嬉しい名店ですね(^^)
いつも注目度の高い情報をお寄せくださり、本当にありがとうございます!!
■うどん すぎはら