【徳島市】ゆず風呂で無病息災を願う♪木頭産柚子使用の湯が楽しめる「徳島天然温泉 あらたえの湯」&ゆず風呂の作り方を紹介します!
日本では昔から、「冬至」にゆずを入れた「ゆず風呂(「ゆず湯」ともいう)」に入り、無病息災を願う習慣があることはご存知でしょうか?
徳島市南田宮にある「徳島天然温泉 あらたえの湯」でも、2022年の冬至にあたる明日12月22日(木)には、ゆず風呂が楽しめます♪
徳島県の特産品「木頭産ゆず」を使用とのこと。
カラダの芯から温まりそうですね(*’▽’)
ゆず風呂の開催が22日のみなので、仕事や家の都合などで足を運べないという方は、ぜひ、おうちで「ゆず風呂」を楽しんでみてください。
「徳島天然温泉 あらたえの湯」のフロントでも木頭ゆずを販売しているようですし、スーパーなどでも販売されています。
やり方は簡単。
■ゆず風呂の材料
・ゆず2個
・竹串もしくは爪楊枝1本
■ゆず風呂の楽しみ方
1.お風呂にお湯を張ります
2.竹串もしくは爪楊枝で、ゆずに複数個所の穴を空けます
※ケガをしないよう気をつけてください
3.2のゆずを湯船に浮かべてから脱衣し、お風呂に入ります
4.脱衣している間にゆずがやわらかくなっているはずなので、やさしく2~3回握ってゆず風呂を楽しんでください
ゆずを握ると、じゅわぁ~っといい感じで果汁が出てくるので調子に乗ってニギニギしていると…グシュッ…!
ゆずを握っている手に、嫌な感触が…(+o+)
そう、ゆずが潰れて、果肉やたねが出てきてしまいました。
心配な方は、ガーゼや網目の細かい三角コーナー用の水切りネットなどに包んで口を結んでからお風呂に入れてみてくださいね。
■徳島天然温泉 あらたえの湯