【徳島県】今月2025年8月分の「交通取締計画」をチェック&把握して安全運転につなげてください。本日8月2日(土)は1時間の間に事故を2件目撃…

今月2025年8月分も「交通取締計画」が発表されています。

実は本日8月2日(土)は、夜1時間の間に事故を2件も目撃しました…。

交通違反の取り締まりは、事故や違反が多い場所や日時などにおこなわれることが多いとのこと。ぜひ「交通取締計画」をチェック&把握して安全運転につなげてください。

交通事故を知らせるパトカーのランプと表示

※画像はイメージです。

いつもと比べて今月は「一時停止」「携帯」「ベルト」「速度」の取締がまんべんなく散見される印象となっているため、いろいろとこまめに確認しながら運転してくださいね。

また8月20日(水)には、以下4か所で自転車に対する取り締まりも実施予定です。

・鳴門市大津町(国道28号)
・徳島市佐古三番町(市道)
・三好郡東みよし町(町道)
・阿南市富岡町(市道)
パトカーと警棒

※写真はイメージです。

また8月5日(火)と20日(水)は、犯罪の多発する地域や時間帯の警察活動を強化する「街頭活動強化日」となっています。

この機会にぜひ、おうちの戸締り方法や防犯カメラの位置など自宅周辺にある防犯設備のチェック、購入している防犯グッズの動作確認などもおこなってみてくださいね。

防犯カメラ

※画像はイメージです。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!