【徳島県名西郡】先着150名無料!「本物のアフリカ音楽が生演奏で楽しめる」モフラン10周年記念人権コンサート 11月8日(日)開催
本物のアフリカ音楽の生演奏を無料で楽しめるイベントが、2020年11月8日(日)に石井町でおこなわれるという情報をゲットしたので、詳しくお伝えいたします。
ただ静かに聞くだけではなく、客席に笑顔と笑いを巻き起こし、無意識にスタンディングオベーションをしたくなるのがモフランさんとダウディさんの演奏です。
・場所 … 石井町中央公民館
・開催日 … 2020年11月8日(日)
・時間(体験教室)… 10:30~11:30まで
・時間(コンサート)… 13:30~15:00まで ※開場13:00~
【体験教室の内容】
元劇団四季「ラインキング」のパーカッション奏者「B.B.モフラン」さんが、西アフリカ起源の太鼓「ジェンベ」などの打楽器を教えてくれます。
日本語でわかりやすく教えてくれるので、2歳ぐらいのお子様から、ご年配の方まで幅広い年齢層の方が参加しているそうです。
奏者である「B.B.モフラン」さんや「ダウディ ジョセフ」さんについて教えてくれたのは、「アフリカ音楽に親しむ会」で副会長を務める、嶋田由紀子さんです。
■B.B.モフランさん(コンゴ民主共和国出身)
パーカッション・ピアノを演奏するとともに、ボーカルも務めています。
【これまでの経歴】
1983年初来日で、サックス、フルートなどのジャズ奏者である渡辺貞夫氏と共演。
1998年12月より、劇団四季のミュージカル「ライオンキング」の初代パーカッション奏者として出演しているほか、NHK教育「スーパーえいごりアン」やCX系「ラグ&ピース」といったテレビにも多数出演。
「サッポロ黒ラベル」や「アサヒ本生」、「CCレモン」などのCMソング出演も多数。
小・中・高等学校などでの芸術鑑賞会では日本全国で3,000校を超えている。
2006年からは、母国に音楽の学校を建設中とのこと。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■ダウディ ジョセフさん(タンザニア出身)
パーカッション、ギターの演奏をするとともに、ボーカルも務めています。
【これまでの経歴】
幼少期より教会の音楽隊に参加。
1998年に来日して「B.B.モフラン」氏と出会ってからは、彼のバンドメンバーにも参加。アニメ映画「しまじろうのわお!」では、主題歌を歌っている。
本物のアフリカ音楽のリズムや特徴が自然と身についていているだけでなく、音楽畑を歩んできた2人が演奏する本物のアフリカ音楽の素晴らしさは、「百聞は一見に如かず」です。
目を閉じれば、アフリカの広々とした景色や多くの動物たち、そして先住民たちの姿が自然と浮かんでくるようなステキな演奏ですよ♪
アフリカ音楽を心ゆくまで堪能するために、イベントに参加するときは、下記の「新型コロナウイルスの感染症対策」を厳守しましょう。
・マスク着用
・手指の消毒
・検温
・連絡先の記入
など
■石井町中央公民館